やんばる自然教室!

ひげぼうず

2009年04月27日 23:27

この前の土日、コザ銀天大学やんばる自然教室に参加してきたよ!



天気はあいにくだったけど、いろんな生き物がいっぱいいて、超楽しかった!



ツアーガイドは、銀天街で爬虫類屋さんを営む大谷勉さん。
最近本も出版されて、ますます精力的な活動をしている。
なんとこの大谷さん、毎週1回はやんばるまで沖縄市から通っているそうだ。
しかも、原付バイクで

すごい人だよ、
いろんな意味で。



ツアーでは、まずルールの確認。

①絶対に走らない。
地面がすべるし、何が出てくるかわからないからね。

②大谷さんより前に出ない。
まずは経験者が安全を確認してから。

③見えないところに手足を出さない。
岩陰や草むらには何がいるかわからない。


みんなで約束し、さぁ、出発!
小さい子もいたので、いちばん短いコースだそう。
それでも、いろんなものがいっぱい!


↑こんなの(ヤンバルオオナメクジ)や・・・。


↑こんなの(クツワムシ)や・・・。


↑こんなの(クモ)や・・・。


↑こんなの(シリケンイモリ)まで。


ここには載せられないほど、たくさんの動植物に出会ったよ!



夜はみんなでカレーを作って食べたよ。
すごくおいしい。
みんなぺろりと食べちゃった。


その後は夜のお勉強タイム。
大谷さんが事前にいろんな生き物を捕まえてきていて、
それを紹介してくれました。


↑ヘビ(アカマタ)の登場に大興奮!


子供はもちろん、大人も大満足のやんばる自然教室でした。




ここでもパノラマ写真の撮影をしたので、そのうち紹介しますね!

では!







関連記事